会社に入社すれば、大抵ゴルフコンペというものがあります。
特に営業職になれば、ゴルフ接待なるものが存在していて、否が応でも参加しなければなりません。
相手先のご機嫌をとるために、わざと下手なふりをする人がいるくらいですので、会社生活では切ってはきれないものです。
また、ストレス発散でゴルフを始める人もいます。
ゴルフの打ちっぱなしに行ったり、仲間内でゴルフコースを回って楽しむなどです。
ただ、ゴルフは意外とお金がかかるスポーツです。
ゴルフクラブ一式をそろえるのにも結構な金額がしますし、ゴルフコースをまわるとなると、ビジター料金はそこそこのお値段がします。
これを踏まえると、ゴルフはお金持ちがやるスポーツだという認識を持ってしまいます。
しかし、それを逆手にとって自分はお金持ちだという、世間に見栄を張ることが出来るスポーツであると言えます。
最も、プロゴルファーの優勝賞金は億単位ですので、お金持ちが多いのも当然です。