ゴルフのヘッドアップについて

ゴルフスイングの基本として頭を動かしてはいけない事やボールから目を離してはいけないというのは基本です。

コースや練習場でヘッドアップしてるよと言われると気になって1ミリたりとも頭を動かさないようにしてしまいかえってスイングが乱れてしまいミスショットをしてしまうことがあります。ゴルフの常識ではヘッドアップは実は意外に知られていないことがあります。ゴルフはボールが止まっているので、動かないボールを見ていなくても位置に変化はありません。

見つめることに効果は期待できないのに、なぜかずっと昔からヘッドアップはミスショットの原因とされています。いまではスイング中の体重移動は普通のこととなり、昔のようにテイクバックからインパクトまで頭だけが同じポジションをキープする必要はないわけです。ヘッドアップなど気にせず思う存分スイングするほうが、きっと良い結果を生むことになるはずです。空振りしなければ、ボールから目を離しても問題はありません。

あわてたプレーが失敗のもとになるので落ち着くことが大事です。