ゴルフの基本のグリップの握り方ですが、大きく分けると3種類あります。
グリップの握り方で距離や方向などが大きく変わってくるので、全て試して自分の中で握りやすい方法を選ぶ事が良いです。グリップは、クラブとプレイヤーを繋ぐ接点としてとても大事で、ビギナーの中には、グリップの握りを意識せずに握る人も多いです。しかし上級者になる程、自分のグリップスタイルを持っています。グリップがスコアアップにも飛距離にも直接関係しているからです。
最も一般的なのは、オーバーラッピングという握りで左手の人差し指と中指の間に右手の小指を乗せる方法で両手でクラブを包み込む握り方です。腕力に自信がある人や手が小さな人にオススメなのが、インターロッキングという握り方です。左手の人差し指と中指の間に右手の小指を絡める握り方です。右手の影響をほとんど受けないので方向性に優れている握り方としてプロのパワースタイルの人に多い握り方です。
両方の手が重ならない握り方でベースボールという握り方もあります。