多くのアメリカのゴルフ場は郊外の居住区の中に存在しています。
そのため誰もがゴルフを普段から見て、プレーています。決して特別な存在ではないのです。父親が子供に教えながらプレイしているのを、カートに乗った母親が見守っている光景はよく見かけます。子供達の年齢別のトーナメントや色々なレッスンなども頻繁に開催され、みんな楽しんでプレーしているように見えます。ゴルフ代がめちゃくちゃ安いのです!18ホールプレーフィーが、たったの10ドルで1200円程度です。
ゴルフは安くて、近くて、普通の事として特に金持ちじゃなくてもできる遊びなのです。レストランは会員じゃなくても利用できます。日曜日の教会帰りの家族連れも食事に来たりします。
夜はバーになったり、ときどき結婚式場やパーティ会場になったりもします。地域コミュニティーの場をゴルフ場が担っているイメージです。
日本ではお金持ちのイメージとされているゴルフですが大きく異なります。